子育て

手作り流しそうめん「子どもの夏の思い出にぴったり!」作り方

こんにちは、fumiです。子どもに夏の楽しい思い出を作ってあげたいと思い、竹で流しそうめん台を手作りしました。僕自身も子どもの頃の夏休みは、海や川、キャンプにスイカ割りと本当に楽しい思い出がたくさんあります。僕と同じ気持ちのお父さんも多いは...
子育て

子ども用自転車アシスト棒購入レビューと取り付け方(補助輪なしの練習に)

こんにちは、fumiです。先日購入した子どもの自転車ですが、うちの息子は毎日のように練習しています。購入した自転車については下のリンクからこれだけ乗ってくれれば嬉しい限りなのですが、一つ問題が。自転車を押したりするときに腰を曲げて動かなけれ...
キャンプ・旅

保冷力や機能がすごい!PYKES PEAK(パイクスピーク)クーラーボックス購入

こんにちは、fumiです。ハードタイプのクーラーボックスPYKES PEAK(パイクスピーク)45QTを購入しました。今まではロゴスのソフトタイプのクーラーを使っていたのですが、夏場のキャンプでは翌日になると溶けてしまっていたので、保冷力の...
子育て

「INTEX」子どもの年齢にあったプールを選ぶ (1才から3才まで使用したプールを卒業し大きいプール購入)

こんにちは、fumiです。この季節になると、水の事故について毎日ニュースが流れてきますよね。自分の子どもが事故にあったらと思うとゾッとします。しかし、子どもには楽しい思い出を作らせてあげたいというのが親の気持ちでもあります。小さい子どもの場...
キャンプ・旅

Alpen OutdoorsとNANGAコラボ「特大保冷バッグ」購入レビュー

こんにちは、fumiです。宝島社からAlpen Outdoorsオフィシャルブックが発売され、付録にNANGAの特大保冷バッグがついてきます。最近のこういった本は、本が主役なのか付録が主役なのかよく分からないですね。笑でもこういったコラボが...
バイク

Z900RS エンジンカバー取り付け「ジェネレーターカバーの傷隠し」 

こんにちは、fumiです。立ちゴケをして傷ついたインジェクションカバーを社外のものに変えるか迷いましたが、高すぎるので断念。汗傷を隠す目的と今後立ちゴケしても大丈夫なように、今回はエンジンガードを取り付けました。購入したのはこちら先日立ちゴ...
登山

霊仙山登山 「登山道と駐車場情報」

こんにちは、fumiです。滋賀県にある霊仙山(りょうぜんざん)に行ってきました。今回は落合集落跡から登り、霊仙山山頂を通過しぐるっと回るルートを通りました。まだまだ暑い季節が続いているため、全身びちょびちょになりながらの登山でした。汗今回も...
バイク

Z900RS Z2ミラー交換(kijima)キジマ

こんにちは、fumiです。この前、立ちゴケをしてから傷ついたパーツを交換したいと思っていたのですが、なかなかできず先日ようやく交換することができました。立ちゴケした時の話は下のリンクから今回購入したのは、キジマ(kijima)のZ2タイプの...
バイク

Z900RSバーエンド交換 ポッシュ(POSH)ウルトラヘビーカワサキ純正ハンドル用M8タイプ 「アクセルが回らない時の対処法」

こんにちは、fumiです。先日Z900RSのバーエンドを交換しました。以前から長い時間ツーリングすると手が痺れるのが気になっていました。そこで購入したのが、ポッシュ(POSH)のウルトラヘビーカワサキ純正ハンドル用M8タイプです。バーエンド...
子育て

おしゃれな自転車子供用ヘルメット(nicco BEAT.le)ニコ ビートルレビュー

こんにちは、fumiです。先日初めての自転車(ブリヂストンのビッケm)を購入しましたが、子どもが自転車に乗るならヘルメットって大事ですよね。ブリヂストンのビッケmについては下のリンクからそして紹介するヘルメットniccoのビートルは、今まで...