Z900RS 立ちゴケ エンジンスライダー重要性

バイク

こんにちは、fumiです。

この間納車し、ちょいちょいツーリングをしていますが、先日人生初の立ちゴケをしてしまいました。汗

初めての経験だったのでショックがとても大きいです。

立ちゴケすると頭真っ白になりますね。笑

幸い、曲がったり壊れたりしたところはなかったのでよかったのですが。

傷は結構ついてしまいました。

みなさんは立ちゴケに対する予防策をしていますか?

傷ついたところ

ミラー

写真では見えにくいですが、結構傷ついてます。

ミラーは購入しなければ!

この傷の対策は下のリンクから

Z900RS Z2ミラー交換(kijima)キジマ
こんにちは、fumiです。この前、立ちゴケをしてから傷ついたパーツを交換したいと思っていたのですが、なかなかできず先日ようやく交換することができました。立ちゴケした時の話は下のリンクから今回購入したのは、キジマ(kijima)のZ2タイプの...

ジェネレーターカバー

結構目立ちます。

社外のカバーに変えるか迷っています。なかなか高いので悩みますね。

この傷の対策は下のリンクから

Z900RS エンジンカバー取り付け「ジェネレーターカバーの傷隠し」 
こんにちは、fumiです。立ちゴケをして傷ついたインジェクションカバーを社外のものに変えるか迷いましたが、高すぎるので断念。汗傷を隠す目的と今後立ちゴケしても大丈夫なように、今回はエンジンガードを取り付けました。購入したのはこちら先日立ちゴ...

救世主エンジンスライダー

これついてなかったらと思うとゾッとします。

身代わりになってくれてありがとう。笑

エンジンを守るためにいろいろなタイプの装備がありますが、僕はエンジンスライダーをお勧めします。

なんといっても価格が安く、バイクの外観にそこまで影響がないからです。

立ちゴケに関しては手ごろな価格のデイトナさんの商品がいいと思います。口コミもよかったです。

僕は中古で購入したバイクなので、別の物ですが。笑

まとめ

バイクに乗っていたら一度はある立ちゴケ。

僕は今までいろいろなバイクに乗っていましたが、一度もありませんでした。

それはただ運が良かっただけ。

誰でも立ちゴケはあると思いますので、対策しておくことは大事だなと実感しました。

みなさんもお気をつけください。

Z900RS Z2ミラー交換(kijima)キジマ
こんにちは、fumiです。この前、立ちゴケをしてから傷ついたパーツを交換したいと思っていたのですが、なかなかできず先日ようやく交換することができました。立ちゴケした時の話は下のリンクから今回購入したのは、キジマ(kijima)のZ2タイプの...
Z900RS エンジンカバー取り付け「ジェネレーターカバーの傷隠し」 
こんにちは、fumiです。立ちゴケをして傷ついたインジェクションカバーを社外のものに変えるか迷いましたが、高すぎるので断念。汗傷を隠す目的と今後立ちゴケしても大丈夫なように、今回はエンジンガードを取り付けました。購入したのはこちら先日立ちゴ...

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました